2024年から2025年の年末年始、やよい軒の営業時間や休み、テイクアウトはできるのか?など、気になる情報をまとめてみました。
定食屋チェーンのやよい軒!豚の生姜焼き定食や肉野菜炒め定食など、1,000円以下で食べられる手ごろな価格でおいしいと人気ですよね!白米のおかわりも自由で、お好みの量を食べることができますよね。
年末年始、やよい軒のおいしい定食で心身満たされておきたい、と思って、行ったらお休みだと残念です・・・

年末年始やってるかな?
では、やよい軒2024~2025年、年末年始の営業時間からチェックしておきましょう。
やよい軒年末年始2024~2025|営業時間と休みは?
やよい軒行徳店の年末年始営業時間です #やよい軒 #行徳 pic.twitter.com/oJQyj4ZeSN
— 妙典ったー (@myodentter) December 29, 2022
やよい軒は、基本的に、12月31日から1月3日までお休みとなります。大晦日は、14時までなど時短営業となっています。
店舗によって異なりますが、以下のようなイメージですね!
年末年始(日時) | 営業時間(時短営業) |
---|---|
12月31日(大晦日) | ~14時までの時短営業 |
1月1日(元旦) | 休み |
1月2日 | 休み |
1月3日 | 休み |
1月4日 | 10時から営業 |
営業時間とお休みは、店舗によって異なるため、やよい軒の公式ウェブサイトで、最新情報を確認することをおすすめします。
やよい軒の店舗一覧ページ
➡行きたい店舗を検索しましょう。
やよい軒年末年始2024~2025|混雑状況
| ´ω`).。oO(今日の昼御飯はやよい軒に行列ができていたので諦めて大阪王将で餃子&でれうまえびめしセットをいただく) pic.twitter.com/OS6T1TbOZe
— 髭親父🇯🇵大日本帝國陸軍第伍師団 (@higeoyaji_t) December 29, 2022
やよい軒の年末年始の混雑具合は、店舗によって差があります。
大晦日より前ですが、昼ごはんにやよい軒が行列していて、別のお店に行ったという情報がありました。
大晦日はどこも混んでるけど、
— kisaaaan (@kisaaaan) December 31, 2022
やよい軒は通常運転。
快適ですなー pic.twitter.com/Ibd74n9ejf
また、大晦日は、他は混んでいたけれど、やよい軒だけは空いている・・という声も。
やよい軒、大晦日は14時までなので、早めに行けば混雑をさけておいしい定食をたべられそうですね!
ざまざまなメニューで楽しませてくれるやよい軒。3日までお休みなことをお忘れなく!
やよい軒年末年始2024~2025|持ち帰りできる?
やよい軒は、年末年始でも、お店が営業していればお持ち帰り(テイクアウト)が可能です。
持ち帰り予約方法を見ていきましょう。
やよい軒テイクアウト:予約方法
やよい軒の予約方法は、以下4つの方法があります。
- 店頭注文
- 電話注文
- モバイルオーダー
- 公式アプリ
今は、モバイルオーダーやアプリでかんたんに予約ができます。会員登録が必要ですが、事前に予約しておけば、待ち時間なく快適ですね。おすすめです!
※モバイルオーダーの会員登録はアプリ会員とは別です。
日付や時間指定OK!当日から7日後まで予約OK!
やよい軒の店舗一覧で頼みたいお店をご確認くださいね。
\売れてる年越しそば!/
その他年末年始お持ち帰りメニューあるお店は?
やよい軒以外にも、回転寿司もお持ち帰りメニューを楽しめますよ!
営業時間や持ち帰り状況は、以下の記事から確認できます。
・はま寿司年末年始営業時間2024~2025!持ち帰りメニューやおせちもチェック!
・くら寿司年末年始営業時間2024~2025!持ち帰りメニューの予約は?
まとめ|やよい軒年末年始2024~2025
やよい軒の年末年始の営業時間(2024~2025)営業時間や休み、混雑状況、テイクアウト(持ち帰り)予約方法についてお届けしました。
やよい軒の年末年始は、大晦日は14時まで。新年1月1日元旦~3日まで休み。4日から営業です!(※店舗によります)
では、よい年越しを^^