Amazon Music Unlimitedをワンクリックで勝手に登録されてしまった場合の対処方法をご紹介します。わたしが実際に全額返金してもらったお話です。
え?Amazon Music Unlimited、クリックしたら勝手に契約完了になっちゃってる!!
という人、ぜひ参考にしてくださいね。

わたしだけではないはず!笑
間違って登録して会費を取られるのって、もうすごく損した気分になりませんか?
Amazon Music Unlimitedは、ワンクリックで登録できてしまいます。間違って登録して自分のせいだとあきらめる前に、カスタマサービスに返金の相談をしてみてね。
では、実際にわたしがAmazon Music Unlimitedに間違えて登録して、返金してもらった方法をまとめていきますね。
Amazon Music Unlimited勝手に登録【返金できた!】
ワンクリックでAmazon Music Unlimited に勝手に登録されてしまったら・・・
キャンセルをしても、1か月分の支払いは発生してしまいます。
そんな時はあわてずに落ち着いて。カスタマーサービスに連絡してください。
カスタマーサービスに連絡する

カスタマーサービス>Amazonプライム会員>Amazon music>と進んでいくと、お問い合わせ方法をお選びくださいという画面になります。
チャットで問い合わせる

AmazonのアプリやWEBサイトから、チャットでお問い合わせできます。電話でお問い合わせもありますが、めんどくさいですよね。
「今すぐチャットを開始する」を押してガイド通りに進んでください。
そこで、事情を伝えてみます。チャットが続きます。
Amazon Music Unlimitedの解約と返金手配完了

チャットで少し確認事項の質問などをやりとりし、調べていただくことができました。
もちろん、事情にもよると思います。わたしのように、本当に誤って操作してしまって何も使用していない状態の場合は、即時解約・返金処理をしていただけるようです。

あ~よかった^^
ワンクリックで、押したとたんに契約!となってしまった方。一度サポートセンターに問い合わせてみてくださいね。
無事解約返金処理が完了し、費用の請求はありませんでした!
Amazonは本当に便利で、生活に欠かせないものとなっています。丁寧に対応していただける安心感。また必要な時に、利用させていただこうと思います^^
Amazonプライム会員で、Amazonフォト(容量無制限)も利用していますよ。
➡Amazonフォトって他人に見られる?安全に共有するポイントを解説!
まとめ
Amazon Music Unlimitedが勝手に登録になった場合の返金処理方法をご紹介しました。
もしも間違って契約になってしまったら、あきらめずにサポートセンターに連絡してみてくださいね。
実際に全額返金処理で費用は一切かかりませんでした^^
Amazonさん、すばらしいね。これからも利用させていただきます。
Amazonプライムってホントにやめられない。便利です^^