東京日比谷公園で行われるクリスマスマーケット。オリジナルマグカップが素敵なのでご紹介します。マグカップの使い方や持ち帰りできるかなども、イベント概要とともに確認しておきましょう。
日比谷公園のクリスマスマーケットは、入場特典でマグカップつき!
もちろん持ち帰りOKですが、持ち帰り用のマグカップも別に購入できますよ!
このマグカップが可愛いと評判。
我が家にもありますが。集めたくなる可愛さです。

2022年のマグカップも楽しみ
東京クリスマスマーケット【イベント割20%オフ】
12月24日&25日前売りチケットは完売。
当日券の販売はありません。
マグカップだけでなく、クリスマスイルミネーションやグルメなお店、かわいいショップなども集まり、異国のクリスマスの雰囲気を満喫できます。
日比谷クリスマスマーケット2022のマグカップは?

東京クリスマスマーケット in日比谷公園 でしかもらえない入場特典マグカップ。記念と思い出のつまったマグカップとなりそうです。
昨年とは形が違いますね
今年のマグカップデザインです😍
— 東京クリスマスマーケット (@michi_from48) November 21, 2022
ご来場いただいた皆様にお配りします♪
今年は可愛らしい3種類です✨
※カップはランダムでお配りします☕️ pic.twitter.com/AUeFl5LVL8
毎年どんなマグカップなのかワクワクします。
日比谷クリスマスマーケット2021のマグカップは?
2021年のマグカップは、細長いタイプでした。

~オリジナルマグカップであったか~いドリンクを~
— 東京クリスマスマーケット (@michi_from48) November 26, 2021
今年は2種類ゲットのチャンス!
##東京クリスマスマーケット オリジナルマグカップ
入場特典のマグカップと会場内で購入できる2種類をご用意しております☺️#クリスマスマーケット #オリジナルマグカップ #日比谷公園 #クリスマスイベント #デート pic.twitter.com/3J3FYHqkaI
毎年変わるので、楽しみの方も多いのではないでしょうか。
家族で行くと同じマグカップが増えます。
東京まで来れない方のために、メルカリで譲るのもありですね。
ついつい集めたくなるマグカップです^^
東京クリスマスマーケット2022概要

基本情報を確認しておきます。
都内最大級のクリスマスイベント。
日程:
2022年12月9日(金)~12月25日(日)
公式サイトもチェック!
日比谷公園噴水広場に、今年もたくさんのお店が並びます。とっても素敵。
ドイツなどヨーロッパ各地にある、中世から続く伝統的なお祭りの雰囲気。日本のクリスマスとはちょっと違う雰囲気のお店が並んでいます。
入場特典のマグカップで、グリューワイン(ホットワイン)を飲んだり、フォンダンショコラを食べたり^^。クリスマス用のプレゼントを選ぶのもいいですね。
楽しみ方はそれぞれ^^
イベントのシンボルとなっているのが
クリスマスピラミッド!

ドイツのザイフェン村からやってきます。
高さはなんと14mの大迫力!
写真にしっかりおさめたいところですね。細かい装飾にも注目です。
目が癒されます^^
マグカップを片手に楽しめます。
日比谷クリスマスマーケットのチケット
大人(中学生以上)の入場チケットは、すべてマグカップ付き。

日比谷クリスマスマーケットのチケットはいくら?
大人(中学生以上):平日1,000円/土日1500円
※マグカップ付き
小人(小学生)500円 5歳以下は無料
※小学生にマグカップはつきません。
のところ。
今年2022年は、イベント割20%オフ!対象です。
- 【大人】平日:
1000円➡800円 土日:1500円➡1200円 - 【小人】
500円➡400円
イベント割を利用して購入しましょう!
とってもお手頃のお値段^^
リピーターの方も多いのでは?
平日大人1000円が、なんと800円に。ぜひ事前予約しておきましょう。
マグカップの使い方は?
入場特典のマグカップは、会場内で利用することができます。
使い方:
ホットドリンク代のみで購入でき、特典マグカップに飲み物を入れてもらえます。
※注文前に、会場内の洗浄シンクで軽く洗ってから、使いましょう。
もちろん、使用したあとは持ち帰りOK!
ホットドリンクの注文方法
マグカップは、ホットドリンク購入時に使用します。
注文方法は2通り。
- ファーストセット
ドリンク+マグカップ付き - ホットドリンクのみ
ドリンク(+入場特典のマグカップ利用)
お持ち帰り用マグカップはあとる?
【お持ち帰り用】追加でプレゼント用に欲しい方
- 1.ファーストセットでマグカップ付きを注文します。
➡飲み物は自分のマグカップにいれてもらい。セットのマグカップを持ち帰り用にしましょう^^
【入場特典のマグカップを使う場合】
- 2.ホットドリンクのみ注文でOK!
※入場特典のマグカップでホットドリンクを飲む → 記念にお持ちかえり♪
当日も帰宅してからも、クリスマス気分をマグカップで楽しみたいですね。
ホットドリンクの種類
- グリューワイン(ホットワイン)
- ノンアルコールのグリューワイン
- ホットティー
- ホットココア
※かわいいマグカップで、ほっこりこころもからだも温まりますね。
クリスマスマーケットでは、マグカップが大活躍です。
まとめ
東京クリスマスマーケット日比谷公園2022のオリジナルマグカップについてご紹介しました。
ここでしか手に入りません。
用途はいろいろ。マグカップとしても花瓶としても鉛筆立てもいいですね。

おうちでもクリスマス気分を盛り上げるのに、ひと役かってくれそうです。
今年こそ、クリスマスマーケットのマグカップをゲットしてみてくださいね。
東京クリスマスマーケット【イベント割20%オフ】